【お知らせ】サイトをリニューアルしました!

投資情報

スポンサーリンク
投資情報

【米国株】(アメリカ株)高配当のおすすめ銘柄ランキング

初心者の方には高配当株を中心に配当を積み上げて行く投資スタイルの方が効率的に資産を増やしていける場合があります。本記事では米国株が『配当』を目的とした投資スタイルにおすすめな理由や、高配当銘柄を選ぶ際のポイントを詳しく解説します。
投資情報

【資産運用状況】2020年5月末の資産状況(総額620万、損益+40万円)【月次結果】

2020年5月末の資産運用状況【月次結果】を公開します。新型コロナ収束観測による景気回復期待で5月の資産は先月比で約+2%戻しました。5月の配当金も過去最高額を更新です。新型コロナウィルスの影響をうけて、2月から3月にかけては約ー20%ほど下落しましたが、その後の運用状況はいかに?
投資情報

【VZ】ベライゾンから配当金を受領(2020年5月) 配当利回り4.53%の12年連続増配企業

日本時間2020年5月11日にベライゾン【VZ】から1株あたり0.615ドルの配当が支払われました。配当利回りは4.53%、増配率2.1%、株価55.7ドル、12年連続増配企業です。
投資情報

【ABBV】アッヴィから配当金を受領(2020年5月) 配当利回り5.12%の7年連続増配企業

日本時間2020年5月18日にアッヴィ【ABBV】から1株あたり1.18ドルの配当が支払われました。配当利回りは5.12%、増配率10%、株価90.02ドル、直近5年のリターンは33%です。7年連続増配企業です。
投資情報

【MSFT】マイクロソフトから配当金を受領(2020年3月) 配当利回り1.11%の16年連続増配企業

日本時間2020年3月13日にマイクロソフト【MSFT】から1株あたり0.51ドルの配当が支払われました。配当利回りは1.11%、増配率10%、株価177ドル、直近5年のリターンは291%です。16年連続増配企業です。
投資情報

【米国株】(高配当株)アッヴィ【ABBV】の銘柄分析

アッヴィは高配当なバイオ銘柄です。初心者の方向けにビジネスモデルから財務表を徹底分析しました。アラガン社買収により売上高6割を占める「ヒュミラ」に続く新しいブロックバスターを開発していけるか?今後の展望を年次報告から読み解いてみます。
投資情報

【米国株】(徹底解説)マイクロソフト(Microsoft)【MSFT】の銘柄分析

初心者の方向けにマイクロソフト(MSFT)のビジネスモデルから財務表を徹底分析しました。マイクロソフトは従来のソフトウェア開発ビジネスからB2Bクラウドビジネスにうまく事業転換し、増収増益企業へと変貌を遂げています。その秘密を年次報告から読み解いてみます。
投資情報

【1分でできる】米国株の決算日を確認する方法

米国企業は四半期(3ヶ月)毎に決算発表がありますが、みなさんは米国株の決算内容を参考にして投資判断をしていますか?今回は「1分でできる!」米国企業の決算日の調べ方、保有銘柄の決算日をご紹介します。
投資情報

【資産運用状況】2020年4月末の資産状況(総額596万、損益+16万円)【月次結果】

2020年4月末の資産運用状況【月次結果】を公開します。新型コロナウィルスの影響をうけて、2月から3月にかけては約ー20%ほど下落しましたが、その後の4月の運用状況はいかに?
投資情報

【2020年版】運用実績公開!おすすめの米国株ポートフォリオ!

本記事では投資初心者の方向けに2020年に管理人が保有している銘柄や運用パフォーマンス、運用方法をご紹介しています。ご一緒に米国株への長期投資を始めてみませんか?
スポンサーリンク